サイト運営のご案内 サイトマップ 資請求・お問い合わせ
UCT UNIVERSITY CO-O TOURISM
全国大学生活協同組合連合会旅行センター JATA会員 ボンド保証会員 国土交通大臣登録旅行業第1642号
 
HOME 格安航空券 語学研修 テーマのある旅 個人自由旅行 国際学生証 海外あんしんサポート24 お役立ち情報
トップページ information 個人語学研修 ツアータイプ まるわかりガイド ホームステイ体験記 お問い合わせ
まるわかりガイドトップ
皆さんにご満足いただくために
参加の注意点
FAQ
情報収集編
お申し込みまでの流れ
海外語学研修フェアに行こう
体験談
海外でインターネット
オリエンテーションに参加しよう
出発前の準備
大学生協からのご案内
*
体験談
ホームステイ体験記 過去のホームステイ体験記
TOP | 体験談1 | 体験談2 | 体験談3

* 収穫編
大胆な自分自身を再発見

── 誰も知らない外国で、たった一人。不安もあり、つらい思いもしたであろう。でも今は笑顔で答えてくれる彼女たち。研修を終えて自分自身が変わったこと、分かったこととは。

岩下 不思議なことですが、成田に着いた時、日本語ばかりが聞こえてきて、「なんかヘン!」と思った自分がおかしかった。しかも外国人に道を聞かれても聞き取れるんです。以前は英語が抜けていくようだった。ただBGMのようにしか聞こえなかったのに、言葉が残ってきた。だから、あとは思ったことを話すだけでいいんです。そういえば、帰ってきてから周りの人に『結構、大胆だね』とも言われました。もともと自分の方から積極的に話すタイプではないので、その言葉は意外でしたね。だから変わったのかな、私!? 今までは、お店の人に聞くのにも「ちょっと、どうしようかな」と思って怯んでいたけど、ここは日本だもの、日本語なら何でも聞ける。英語でなくともいいわけだし、と思えてきました。

 そうだよね、私も少しだけ自信がつきました。頑張って伝えようとすると、意外と伝わることは実感できました。反面、「やっぱり日本が好きだな!」とも思えました。日本にいると、人が多くてザワザワして、嫌だったんです。でも外国に行ってみると、日本の美しさや謙虚さなど、日本って素晴らしいなって思いました。

岩下 日本では当たり前のことが、向こうでは通じないことは多々ありますよね。外国はカード社会です。たまに現金を使うことがあり、お金を崩すと、間違って返ってくることも度々。適当なのでしょうけど、そんな時は頑張って「ノーノー」と言う。言わないでいたらそれでOKになる。だからしっかりと意思表示しないとダメなんです。
日本人の真似をしてピース! 同時期に卒業する私を含む3人を祝福してくれました! とっても暖かいクラスでした

── ともに中学の時にロンドンに留学・移住していた二人。今回はその頃とはきっと違う自分自身を感じ取ってきたのだろう。成長した彼女たちに、今後のことを聞いてみた。

岩下 あの頃とは考え方も感じ方も確かに違います。中学生の時は、ホストファミリーが学校と家への送り迎えをしてくれたり、授業は丁寧に、ファミリーはゆっくりと話してくれました。だから本場の英語に触れていなかったのかもしれません。しかも中学生でまだ幼く、何も考えなかったので、ただただ楽しかった。今回はそうは行かず、いろんなことを考えて思慮深くなり、悩みもしました。だからこそ、それを感じ乗り越えた時の達成感は本当に大きかった。また今度外国に行って、いろんな人と触れあう機会を持ちたいとも思います。結構、メンタルは強いのかな、私(笑)。

 今回は大学の夏休みが1ヶ月位しかなく、留学に割けるのが2週間しかありませんでした。でも来年以降は学生生活が忙しくて語学留学できなくなるため、行くなら大学2年生のこの時期だと考えていたのです。2週間という短い期間でしたが、とても充実した日々を過ごせました。今後はもっと積極的に国際交流に参加していきたいと思います。

── 今後語学研修に行く人へのアドバイスとしては、何かありますか。


 ホストファミリーへのお土産は持っていった方がいいかも! 結構、会話のネタになりますよ。

岩下 でもお土産はちょっとひねった方がいいと思います (笑)。ホームステイを多く受け入れている家庭では、王道なものを持っていっても感動が少ないかも! 私がそうでしたので、ちょっとご忠告まで。
研修期間について 留学する学生で、「4週間」が全体の約半分で、一番多い。その次が「3週間」で20%、「2週間」が14・15%、「6・8週間」になると10%。ただ、2ヶ月近い留学期間も増えているという現状。
TOP | 体験談1 | 体験談2 | 体験談3
上へ
  利用条件一覧個人情報保護について| Copyright ©UNIVERSITY CO-OP TOURISM. All Rights Reserved.