CO-OP海外の旅 留学ガイド
38/53

今や海外旅行にはクレジットカードは必需品。海外ではホテルのチェックインのときなど身分証明にもなります。Tuoカードは低い利用枠、不正使用に対する補償制度(暗証番号を使用された場合は対象外)など安心設計で大学生協がお勧めするクレジットカードです。(※)年会費初年度無料。2年目以降も前年に1回以上Tuoカードをご利用いただくと無料。ご利用がない場合は1,250円+税がかかります。均等分割払い(3~36回)※50万円を超える金額でお申し込みの場合、42~60回払いも可ボーナス併用分割払い手数料9.0%(実質年率)ボーナス1回・2回払いがあります。※詳細は大学生協にお問い合わせください。100万円以下詳しくはTuoカードのホームページをご覧ください。http://tuo.univcoop.or.jp●お問合せ先 → 各生協窓口2020年11月現在9.0031.5062.64104.17124.94156.10187.28208.06249.643012.043614.484216.954819.455421.986024.55支払回数(回)実質年率(%)※42回~60回払いは、50万円を超える金額でお申し込みの場合にご利用いただけます。組合員手数料(%)現金販売価格100円当りの手数料額(円)・お申し込みの方が学生の場合、成年・未成年とも、親権者の連帯保証人自筆の署名と捺印が必要となります。・クレジット会社からご本人様と連帯保証人予定者様にご連絡いたします。(審査後、ローン承認となります)・クレジット会社の審査に時間がかかりますので、余裕を持ってお越しください。(出発の1ヵ月前くらいまでに)1.夜間の1人歩きは避け、必ず複数で行動しましょう。2.個性豊かな諸外国の学生たちですが、それは奇抜な服装をするということではありません。派手な貴金属類や極端に素肌を露出したスタイルなどは避けましょう。また、女性はとくにハンドバッグなどのカバン類の盗難・ひったくりに気をつけましょう。男性も後部ポケットに財布などを入れるのはやめましょう。3.外出時には、明るく人通りの多い道を使うようにしましょう。4.見知らぬ人物の車などには、誘われても乗らないようにしましょう。5.日常生活において必要な最低限のお金以外は持ち歩かないようにしましょう。外出時の貴重品の携帯も避けましょう。6.駐車場では昼夜とも周囲の状況に注意を払いましょう。7.知らない人にはむやみやたらに自分の氏名・住所などを伝えないようにしましょう。8.滞在家庭内であっても貴重品は自己管理して下さい。壊れると困るものやお金は、スーツケースなどの鍵がかかる場所に保管を。9.クレジットカード、キャッシュパスポート、パスポート、銀行口座などの番号は、すべて控えておきましょう。10.もし何らかの被害に遭ってしまった場合には、即座に警察に通報・連絡しましょう。安全で楽しい海外語学留学を過ごすために大学生協で紹介させていただいているプログラムは、より安全で、楽しい語学留学を送るために、どのコースも治安的に不安のある地域を避けて実施されるよう調査を繰り返していますが、100%安全という場所はありません。ですから、参加者自身の正しい判断・確認・行動によって、より安全に生活できるようになるといえます。ここでは一例として、ごく一般的な治安に関する事項をいくつかご紹介させていただきます。38

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る